杉の木の林ですが、これまで雷が落ちたり台風で倒れたりしています。
オーナーに境界付近の木の伐採をお願いしましたところ、
土地にある杉の木を全部、全部伐採していただくことになり、
昨日、伐採工事となりました。
日当たりにも影響した山林でしたが、明るくなって魅力的な土地になりました。
隣地の所有者のNさま、ありがとうございました。
取手市の(株)たくみ総合企画(不動産業)の社長のブログです。周辺で起こった出来事や、不動産情報などを書いていきます。
友達の所有山林で蜜蜂の巣、蜜蜂マンションを見せてもらいました。
蜜蜂とのマンション賃貸契約って貸主としては、不安定そのものらしい。
礼金、敷金なし、賃料なし、退去も蜜蜂次第。連帯保証人もつけず^_^
事前連絡もなく出て行ってしまう。
マンションの建て替えも移動もままならず…
新築しても入居者が入るかどうなるかわからず、全く不安な、建て替えです…
今回、その移転、建て替えをしています。
どうなるやら…
つくばエキスポセンターに久しぶりに行ってきました。
つくばエキスポの第2会場だったと記憶しています。当時注目だったトマト🍅がないのが寂しいなんて思うのは私だけかな。
水性栽培で1本の幹がブドウ棚のようになっていて沢山のトマトがなっていたのは、見事でした。富山県の水だったように記憶していますが、私の記憶の中での一断片です。